お知らせ
市川こども支援研究会のお知らせ

皆様いかがお過ごしでしょうか?次回の研究会についてのお知らせです。次回は、2023年12月7日19時から行いたいと思います。 今回は市川市こども発達センター大塚晶子様に、施設の概要とケースについて話していただくことになり […]

続きを読む
研究会
児童精神科事例検討会のおしらせ

直前になりますが、下記の要項で事例検討会が参加されます。参加費がおそらく1000円ほどかかりますが、齊藤万比古先生がコメントされる貴重な機会です。 ぜひ参加してください。 日時:令和5年10月14日(土曜日) 17時から […]

続きを読む
役立つ情報
市川こども発達センター講演会のおしらせ。

下記講演会のおしらせです。興味ある方はどうぞ。 「子どもの理解につながる親と支援者のよりよいコミュニケーション」 日時:令和6年1月20日(土曜日) 14時から16時 場所:全日警ホール

続きを読む
役立つ情報
いじめの記事

いじめの話題を取り上げた新聞記事がありました。 いろいろな考え方があると思うので正解はないと思うのですが、皆さんでこんな話題もできたらいいなと思っています。 記事はこちら

続きを読む
役立つ情報
アウトリーチネット 研修委員会企画研修のお知らせ

公益社団法人青少年健康センター メルクマールせたがやの足立千啓さんから研修会の案内がありました。 令和5年10月8日(日) 13:30-17:00  市川市よりそい支援事業がじゅまる+(多機関協働等)  市川市生活サポー […]

続きを読む
役立つ情報
日本学校教育相談学会千葉県支部 第91回研修会のご案内

国府台小学校院内学級の梅澤先生が関わっておられる研修会の案内です。 うしじまこころの診療所の牛島洋景先生が講演されます。 興味のある方は、是非申し込んでください。申し込みはこちら

続きを読む
役立つ情報
不登校の記事

令和5年9月12日の朝日新聞の朝刊に、不登校の記事が載っていました。 こちらをクリック

続きを読む
役立つ情報
オンデマンド講演会のお知らせ

令和5年8月20日に開催されました、日本精神科診療所協会主催の講演会がオンデマンドで配信されます。 興味ある方はどうぞ! 詳細はこちら

続きを読む
役立つ情報
講演会のお知らせ【再送】

9月14日の子ども支援研究会に先立ちまして、下記の講演会が開催されます。子どもに関わるお仕事をされている方はどなたでも参加できますので、よろしかったら申込み下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]

続きを読む
研究会
いちかわ子ども支援研究会開催のお知らせ

次回の研究会についてのお知らせです。 ぎりぎりで申し訳ありませんが、9月14日19時から行いたいと思います。 今回はうしじまこころの診療所の牛島洋景先生に『不登校について』少し話していただき、その後皆さんで一緒に考えてい […]

続きを読む